Screenshot

<Static talk 001>

親子で一緒に楽しくなれる ちょっと太めの色鉛筆

私には娘がひとりおります。出産後、自宅で育児を始めたのですが、産後鬱があって、夫婦で相談することに。子ども離れる時間を持ったほうがいいということになり、複雑な想いはありましたが、0歳から保育園に預けていました。娘は塗り絵が大好き。保育園でも家でもすぐに、プリキュアの塗り絵をはじめます。ひとりで熱中してくれるかなと思えば、お母さんも一緒にしよう! とのお誘いが、毎日。もちろん、嬉しくもあるのですが、大人にとっては、同じことをやり続けるのは大変だし、ほかの家事もあるので、正直、付き合うのがつらいタイミングもありました。思ってはいけないと知りつつも、「また塗り絵?」と感じてしまうことも。

PH04

そんなタイミングで出会ったのが、ミックス色鉛筆でした。インターネットで見つけたのですが、絵本作家さんの監修を受けて作られたかわいい見た目の文具です。1本の色鉛筆に2色が混ぜ入れられていて、絵本作家さんが複数の色を重ねて塗るのを、かんたんに再現して塗ることができる、本格仕様の色鉛筆です。私の子どもは塗ること自体が楽しみのようでしたが、大人としては、作品として完成度の高いものができる達成感が欲しくなることもあります。親子で求める楽しさが違うことがあるんです。使ってみると、娘と一緒の時間を楽しみながら、個人的にも充足した時間を過ごすことができました。

PH05

Screenshot

子育ては、周りから褒められることは少ないですし、達成感を得られる瞬間も多くはありません。もちろんそれで構わないのですが、そんな中で満足感を1つ、与えてくれました。一緒に塗り絵をするにしても、子供にすべて合わせる必要はなかったんです。子どもは子どもが楽しいように、大人は大人として。一緒に、どちらも楽しい時間を過ごすのが大切なのだと気づかせてくれました。

PH06

ーーーーーー

藤井なおみ さん

札幌市出身。40歳・女性。ラジオパーソナリティーとして番組への出演・制作を行う。30分間文具の話のみのラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」を2020年から放送中。

SNS:https://x.com/bisconao

ーーーーーー

MATERIAL

MIX COLOR PENCIL

KOKUYO

ミックス色鉛筆

コクヨ

ーーーーーー

PRICE 1,430円

ーーーーーー

絵本作家が監修した、手軽に色の重なりを楽しむことができる色鉛筆。通常の色鉛筆よりも太い芯と軸で、子どもにも握りやすく、描きやすい。

特徴1  混色の楽しさを味わえる

Screenshot

PH01

特徴2 太めで持ちやすい

PH02

特徴3 20種類のバリエーション

Screenshot

PH03

投稿者 chodo